西支部 倫理の集い

令和4年5月21日(土) 県居協働センター 佐藤昭子理事

テーマ 自分らしさを発揮する 

自分はいい個性を持っている世界でたった一つの尊い存在。夫もすねかじりの子供もみんな尊い存在である。生かされていることに感謝。親祖先にも感謝。親祖先に気持ち(心)を向けることでスイッチが入り守られる。朝晩、仏壇への挨拶、墓参は大事。

私なんて・・・と卑下した言葉は禁句。欠点は長所でもある。180度反転して長所として捉える訓練をする。人は物事を悪い方に気持ちを持って行かれやすい傾向にある。常にプラスに考える訓練をする。

イヤだな~ と明朗ではないマイナス感情(真綿にくるんだ炭火)を心の奥底に秘めているといつしか真綿は灰(=病気)になる。火を抱えていたのでは自分が壊れてしまう。 常に明朗でいなければならない。倫理は明朗になる勉強。

参加者20名

子育てセミナー in 可美

令和4年5月20日(金)ふれあい交流センター可美 水野三樹子参事

親子で喜ぶほめ方・𠮟り方 ~注意できる親・できない親~

ほめる時、叱る時に大切にすること、してはいけないことを講師の体験談を交えながら教えていただいた。

ほめ方のコツ5つ

①ほめる努力をする…7:3(ほめる:叱る)

②今、その場でほめる

③当たり前のこと、ささやかなこと、心の在り方もほめる(結果だけを見ない)

④簡潔に具体的にほめる

⑤言葉は言霊、ほめる言葉をたくさん言う

参加者12名

支部懇談会

三方原支部懇談会

令和4年5月7日(土)三方原協働センター 参加者7名

生涯局からのメッセージ、支部長からの連絡、今後の支部の運営について話し合った。

会合イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

西支部懇談会

令和4年5月11日(水)可美協働センター 参加者7名

倫理かるたを一人ずつひき近況報告。会員さん手作りのお菓子をいただきながら談笑。

おはよう倫理塾

 

令和4年5月8日(日)相生町公民館  吉澤綾告子専任研究員

実践報告 西支部 西尾裕子さん

昨年の12月に初めて感謝報告会にいらっしゃいました。その後、入会され『自分が変われば子供が変わる』を実際に体験し、おはよう倫理塾にも積極的に参加されています。素直な心で実践すると必ず良い結果に繋がる!!西尾さんは実践報告で証明してくれました。

ソース画像を表示

おはよう倫理塾の感想

西支部 牧野みえ子さん 子供の抵抗、反抗は親に向かってする行動。

親が亡くなっていたら天にに向かって願うと応援をいただける。

万人幸福の栞を輪読して良い習慣をつけること。

子供が一生懸命に出来ることを一つ握っていれば強い子になる。子供がなりたいことを自分で見つけられることは凄く幸せなこと。

西支部 松原昭子さん 4人も子供さんがいるお母さんとは思えないくらいに若くて可愛い素直な方。ご両親との関係はどうでしたか?親御さんのいらっしゃる方角に手を合わせるがいいですね。

支部懇談会

 

三浦裕子講師をお招きしての中央支部懇談会

  令和4年5月11日(水)相生町公民館  参加者10名

講話 ~なぜ倫理を学ぶのか~

『ご主人が昇格試験の前日 肺炎に。体調を押して当日を迎え、その日 三浦講師はご主人の会社付近で新世頒布の実践。ご主人の肺炎は一日で回復し昇格試験も無事合格した』

豊富な倫理体験を伺うことができた。

井口支部長が用意して下さった資料・・・具体的な目標を立て具体的に行動すれば必ず夢が叶う。大活躍の大谷翔平選手も目標を紙に書いてそれを実現させた。

令和4年度 静岡県シニアスピーチ

令和4年年5月8日(日) アミューズ豊田

「静岡県家庭倫理の会 シニアスピーチ」が行われ8人のシニアの方々が素晴らしい実践報告を披露した。

浜松市代表は三方原支部 北村征子さん

『秋津書道の楽しさと書く喜びについて』をスピーチ

三方原支部長を中心に浜松市会員が浜松まつりの練りで北村さんを応援し場を盛り上げた。

北村さんは「夢叶える達人でしょう」を受賞

子供のころから習いたかった書道が60年後やっと習えるようになった。習い事に行けることが嬉しくて秋津書道の練習日はいつもワクワク。筆のおろし方から習い、家でも書道をするスペースを作って時間を忘れて練習をしている北村さん。昨年は、秋津賞も受賞された。思い続ければ夢は必ず叶う!!素晴らしい体験報告だった。この日に向けてスピーチの練習やみんなで応援練習をしてきた。練習の成果を発揮でき会員同士の絆も深まった。

 

おはよう倫理塾 巡行

令和4年4月17日(日) おはよう倫理塾は安藤副事務長の巡行でした。

安藤さんのお話は愛情たっぷり、ユーモアいっぱい朝から会場が大爆笑!!になります。

この日は男女の違いや、子供の事は心配し過ぎない、というお話でした。

家庭倫理の会浜松市では月に数回 おはよう倫理塾で 三役が順番で巡行を行っています。それぞれ職業も年齢も立場が違う方々の講話は話題が多岐にわたりとても興味深いものがあります。

是非、足を運んでみてください。

ふわRIN子育てセミナー in 可美

令和4年4月14日 可美協働センター  佐藤昭子理事 

テーマ 兄弟げんか&一人っ子の育て方

参加者の感想‥長幼の序を聞いて出来ていなかったことに気がつき長女への気持ちに反省。

12月に入会してから親が変われば子が変わることばかりで感謝しかありません。

見えない親子の繋がり、夫婦関係の影響など1時間半が盛沢山の内容で凄かった。

参加者8名

純粋倫理基礎講座16講/三方原支部倫理の集い

令和4年4月10日 東部協働センターで前沢綾子講師による

純粋倫理基礎講座16講三方原支部主催 倫理の集いを行いました。

純粋倫理基礎講座は相談士についての講座。各支部から若い方が相談士を目指して欲しい・・・という声が聞こえました。

 

三方原支部主催倫理の集い テーマは

~人生100年時代をどう生きるか~

松原昭子さん・・・70歳に見えない講師のお話に人生100年を美しく老いる条件は『今』が大切だなと改めて感じました。

鈴木基司三方原支部長・・・前沢講師の柔らかな語り口で和やかな集いとなりました。目の前に迫りくる老いに正面から向かいながら生きがいについて伺いました。人の為に生きることが、生きがいとやりがいの両方を得られる方法。朝起きた時、今日する事がない事を「キョウヨウが無い」  目覚めた時、今日する事がある事が「生きがい」になるとのこと。キョウヨウの無い人生を過ごさない様に頑張ります!